3DS版ドラゴンクエスト8 タイムアタック ver.2

  概要

記録:6時間33分

 

使用ソフト:ダウンロード版

使用機種:New3DS

配信アイテムの使用禁止

プレイ期間:201696日〜2016112

総プレイ時間:180時間

総リセット回数:10000回程度

  前置き

3DS版ドラクエ8タイムアタックの2周目です。前記録から16分の更新となりました。

 

今のご時世タイムアタックと言えば「RTA」を思い浮かべる方のほうが圧倒的多数を占めるのかもしれませんが、本攻略は「ゲーム内時間タイムアタック」であり、RTAではありません。すなわち中断セーブ、休憩、リセゲー、超デレ期待などなんでもありです。とにかくいかなる手段を用いてでもクリアデータ戦歴の「プレイ時間」をなるべく短くすることが本攻略唯一の目的です。

但し配信アイテムについては使用を禁止しています。というのも配信アイテムは「期間限定」だったり「最初から手に入れるには2周目以降のプレイである必要がある」ものばかりであるからです。別のゲームでいえば「強くてニューゲーム」からプレイを開始するようなものだと思っています。今回は事前準備なく1周目のプレイでどれだけのタイムが出せるのかという攻略であるため、そこはご了承ください。本当の理由は、炎竜のまもり持ってないからなんですけどねハハハ。

 

元々前回の6時間49分の記録は割と妥協した部分も多々あって、防具を切りつつもう一度走れば6時間47分くらいは出せるだろうということでもう1週はするつもりでした。しかし、いろいろ考えてみるとどうも更新案がポンポン出てくるという。チャートの大改良を余儀なくされたので一度立ち止まって一から考え直すことに。後でまた改善案が見つかって誰かに更新されるorまた自分で走りなおすのが嫌だったので本気で極限の記録を狙うチャートを組みました。結局、おおまかな骨組みすら崩して全く別物となったわけですが、アイディアがたくさん出てきたのは楽しかったです。

 

ダウンロード版を使用しているのは、中断セーブにかかる時間がパッケージ版と比べて短いという点もあるにはあるのですが (ゲーム内時間が変わるかどうかは知らないですが……) 、最大のメリットはセーブデータのバックアップが取れるということです。基本的にセーブは中断セーブでしか行わないのですが、当然のことながら中断データは1個しか作れないので、中断した後にミスに気付くと最初からやり直す羽目になるという恐ろしい事態すら考えらます。これを避けるために逐一セーブデータのバックアップをとっておき、ミスに気付けばその区間の1つ前のデータに戻ってやり直す……という形をとることで好記録を狙いやすくしました。いやたまにバックアップし忘れて2つ前のデータに戻されるんですけどね。更にこれを利用すれば同じ区間を何度も走ってタイム吟味を行い、一番良かったものを採用するなんてことも出来ちゃいます。さすがにこれは非常にずるいのですが、今回は誰かと競うわけでもなく完全にどれだけのタイムが出せるかの自己満足の部分が大きいので、記録を出す手助けとなるこのバックアップというシステムは最大限活用することにしました。

 

ちなみにプレイ開始前からすべての計画を立てていたのですが、最初から最後まで原案通りにはいきませんでした。例えば神鳥のたましい入手後からは本当にボスを倒しては新たな更新案を思いつき、バックアップデータをロードしてやり直して……の繰り返しで、例えば魔犬レオパルドなんて3回突破しています。しかも勝率1%切ってるし…… 死ぬ……。

 

前回のTAは人生初TAというわけで割と完走重視の部分があって、RTAチャートを少しいじくった感じのチャートでプレイしたわけですが、今回は本気で極限の記録を目指すというわけでチャートを根本から魔改造したため、「RTAとこれこれこういうところが違うよ」なんてところを挙げるとキリがないです。FF4SFC版とDS版の違いを語るくらいキリがないです。そもそも3DS版のRTAチャートがどれだけ知られているかすら疑問ではありますが。

  おおまかなラップタイム

中断セーブしたデータのタイムをそのまま載せています。どの瞬間でのタイムかは雰囲気で察してください。

 

時期

タイム

ゼシカ加入直前

0:51:12

船入手後海竜前

2:37:07

ドルマゲス2撃破後

3:35:44

神鳥のたましい入手

4:56:09

ラストバトル直前

6:07:16

THE END

6:33:44

 

このゲームはプレイ時間の秒数が表示されませんが、プレイ時間は再開後BGMが鳴り始めたところから計測されているという仮定のもとで秒数を計測してみました。あくまで仮定なので合ってるかどうかは知りません。まあ大体の目安として計っただけ。

  戦いのきろく

クリア時間:6時間33

走破距離:107.8Km

戦闘回数:52

倒した匹数:87

追い払った匹数:13

逃走回数:1

勝利回数:48

全滅回数:1

全獲得ゴールド:9562G

1ターン最大ダメージ 全員で暗黒神ラプソーンに6762Pのダメージ

 

トロデ王のコメント

こんな短時間で HP358だと?

おまえ よもや禁断の手を……。

改造コードに 魂を売りおったか!

  クリアデータの味方ステータス

主人公 Lv.35

HP358 MP159 攻撃力241 守備力128 素早さ105

スキル:剣82、槍12、勇気48

E吹雪の剣

Eシルバーメイル

E鱗の盾

E疾風のバンダナ

E豪傑の腕輪

 

ゲルダ Lv.34

HP280 MP148 攻撃力227 守備力110 素早さ144

スキル:短剣88、アウトロー39

E吹雪の剣

E水の羽衣

Eはねぼうし

E怒りのタトゥー

 

ククール Lv.34

HP283 MP176 攻撃力108 守備力91 素早さ165

スキル:剣30、杖65、格闘14、カリスマ27

E魔法の法衣

E星降る腕輪

 

ゼシカ Lv.33

HP224 MP231 攻撃力198 守備力99 素早さ109

スキル:短剣82、杖3、格闘13、お色気18

E吹雪の剣

E水の羽衣

E騎士団長の指輪

 

ヤンガス Lv.34

HP382 MP54 攻撃力238 守備力70 素早さ70

スキル:斧82、格闘7、人情4

Eキングアックス

E皮の腰巻き

E皮の帽子

  基礎知識

・中断セーブ

携帯機ドラクエには中断セーブなるものがあります。これの何がすごいって、すごいですよ。ほぼ例外なくどこでもセーブができるうえ、再開してもそのデータは消えないのです。

据置ドラクエだと教会に行かないとセーブができない。つまり強運を引き続けるのは難しい。例えばですよ、PS2版でレティス→ゲモンに連続で挑むとして、レティスを最速で撃破したとしても逃げ運が悪かったりゲモンが痛恨乱打マンと化したりしてリセットなんてしてたらいつまでたっても終わらないじゃないですか。結局ある程度妥協を強いられてしまうわけです。

で、携帯機だとどうなるのかというと、運要素1個抜けたら少ないロスで即セーブできるので、あらゆる運要素に対して常に最速を狙うことが可能です。つまりレティスを最速撃破→中断→神鳥の巣を最速踏破→中断→ゲモン最速撃破という流れにできるというわけ。常に最高の運を引き続けて進めていくことができます。タイムが収束する傾向にあるというのも良いです。

言ってることがよくわからんぞって人はとりあえずボスの勝率はえげつなく低いと解釈して頂ければあながち間違いじゃないです。

 

・ゲーム内時間とリアル時間は違う

ロード中はゲーム内時間がちょっと止まる。

例えば戦闘に入るときのあの微妙に長い暗転時間ではゲーム内時間が2秒停止する。フロア移動でもちょっと止まる。他にも止まっている瞬間があるかも。

なおここに書いた時間関連は全てNew3DS、ダウンロード版におけるものであり、他の3DS機種やパッケージ版だと異なる可能性がある。

 

・中断、青宝箱回収にかかる時間

中断には4秒かかる。中断後しばらくはメニュー開閉できないけど走ることはできる。はぐれ狩りの時は立ち止まって口笛を吹くのではなく、少しずつ進みながら口笛を吹くとよい。

青宝箱回収には1回につき6秒かかる。

中断を15回するとそれだけで1分増えるのでなるべく中断回数は少なくしたい。

 

・青宝箱おかわり

青宝箱はリアルに日付変更があると中身が復活し、エリア移動するまでは中身が再抽選されない。この特性を最大限利用したTA技。

 

1.青宝箱前のフロアで中断セーブ

2.青宝箱を開ける。目的のアイテムが出たら中断セーブ

3.次の日まで待つ

4.再開。青宝箱が復活しているので開ける。同じアイテムが出る

5.中断セーブ→1日待つ→開けるを繰り返すと6秒ごとに同じアイテムが何度も手に入る

 

わずかな時間で有用なアイテムが量産できるので超重要テクニック。リアル時間がかかるのが難点。

 

・一括レベルアップ

3DS版ドラクエ8は一度にレベルが2つ以上あがっても「●●はレベルnにあがった!」の表示やその後の能力上昇、スキル分配などの表示が1回に収まる。

 

例を挙げよう。ザバンをLv.1で倒すと経験値107を得てLv.4になる。

PS2版では「ヤンガスはレベル2にあがった!」→「ヤンガスはレベル3にあがった!」→「ヤンガスはレベル4にあがった!」と3回もレベルアップしたテロップが入る。

3DS版ではいきなり「ヤンガスはレベル4にあがった!」と表示され、レベルアップは1回でまとまる。

 

これがどう短縮に繋がるのかというと、例えばトラップボックス戦でLv.11のゼシカが生存した状態で勝利するとゼシカはLv.12となり、次のはぐれメタル1匹目を狩るとLv.19となる。

しかし、トラップボックス戦でゼシカが死亡した状態で勝利してもはぐれメタル1匹目を狩った時点ではLv.19となり変わらない。

同じレベルになるわけだが、レベルアップ演出の回数はゼシカ生存:2回、ゼシカ死亡:1回となり、ゼシカが死亡したほうが1回少なくなり短縮になる。

 

なんだその程度、と思うかもしれないが、1度レベルアップすると6秒くらいかかるので案外侮れない。

 

・後ろ歩き

PS2版では斜め移動なんてものをすると早くなりましたが、3DS版は早くなりません。代わりに後ろ向きに走ることで敵シンボルが進行方向に出現しなくなり、事故エンカウントがなくなります。

欠点は移動事故が圧倒的に増えること。結構難しいので敵避けが難しいところでのみ使用しました。

  前記録からの主な変更点

1.序盤の立ち回りを大幅に変化

まず微妙に遠いリーザス地方のスライムピアス回収をカット。ああ見えて取って戻るのに15秒もかかるうえに売却額は200G6秒で150G稼げる青宝箱より効率が悪いのでカットはむしろ必然。

また、オセアーノン戦を極限まで早く倒すためには皮の腰巻 (220G) が必須と考えこれを購入。圧倒的にGが不足するので青宝箱を開ける回数を2回増やし、また船着き場での聖水6購入 (120G) とトラペッタでのキメラの翼購入 (25G) をカット、更にオセアーノン戦前の買い物を60G分減らした。特にトラペッタでのキメラの翼購入は完全に無駄だった (普通に歩いて外へ出たほうが1秒ほど早かった) のでカットは必然。

100Gほど余るので滝の洞窟の100G回収をカットして、少しでも短縮を狙う。

 

メタルスライムは前回は2体倒していたが、今回は旧修道院跡地で単体とエンカウントする。1体だけなら打撃連打で1ダメージ×3か会心が出るまで粘るとしても十分に現実的。聖水のあのやたら長いエフェクトが打撃エフェクトへと短縮されるのもポイント。具体的には打撃連打で1体倒せば聖水で2体倒すのと比べて12秒くらい縮む。会心が出ればもっと。

 

唯一にして最大のデメリットとしてはトラップボックスがきつい。攻35→守60のポイズンダガーでは0ダメージが多いので突破率が著しく下がる。さらにククールのみ生存じゃないとレベルアップロスを回避できなくなるのも大きい (前回は必ず1ダメージ以上確約&主人公以外は生きていてもよい)

 

ただ、トラップボックスさえ完璧に抜けてしまえば以降のレベルアップ計画に支障は出ないのでトータルでは圧倒的に早くなる。実際には40回くらいの挑戦で抜けてしまったので杞憂だったようだ。

 

2.爆弾岩から岩塩を入手する

爆弾岩複数とエンカウントしてこれを素早く狩り、岩塩をドロップ (1/8) させる。荒野の爆弾岩ははぐれ狩り前ということで火力が足りないので、狩りははぐれ狩り終了後、トロデーン城外観で行う。というかレベルが上がっているのでおどかす1発で戦闘が終了する。

1戦闘2個を現実的な限界として、口笛、戦闘時間、中断時間諸々を合わせてもわずか25秒で岩塩が2個手に入る。このゲームはあんなに近いスライムピアスを取るのにすら15秒かかることを考えると異常に素早く回収できることがお分かり頂けると思う。

今回はこの岩塩をドロップで4個手に入れ、更にトロデーン城とサザンビーク城にて素早く回収できる2個の岩塩も用いて張り切りチーズを6個錬金し、ドルマゲス2 (2) 、キャプテン・クロウ (1) 、マルチェロ (1) 、ラストバトル (2) で使用することで戦闘時間の短縮を狙った。

 

3.魔法の鍵をとらない

正確にはトロデーン城の魔法の鍵の部屋のアイテムを全部カットする。すなわちあの部屋にはそもそも寄らないことにする。

不思議なタンバリンの材料である魔獣の皮はどうするのかというと、なんと固定敵であるダースウルフェンが1/32の確率で落とすのでそれを狙う。

魔法の鍵をとらない弊害としては、魔法のカガミの部屋にある宝箱が開かなくなるのでデーモンスピアが錬金できなくなる。

そこでゾンビキラーを購入する。まさかの剣チャート。これ関連でスキル振りも変わるが、それは後述。

 

他にも、井戸のスライムのかんむりはあまりにも遠すぎるのでカット。ただ、キングアックスがないことによる圧倒的な攻撃力低下は痛すぎるのでかんむりを入手しないわけではない。どう入手するのかというと、海辺の教会の近くで口笛を吹いて合体スライムを出し、キングスライムになったらおもむろにおどかして落としてもらう。確率は1/512なので頑張ろう。

 

4.ベホマズンカット

主人公のベホマズンをカットして、槍12、勇気48、剣82を上げる。剣66で攻撃力を+25させ、更に火炎斬りが使えないボス戦ではやぶさ斬りやミラクルソードが使えるのが大きい。デーモンスピア→ゾンビキラーで攻撃力の低下が−17に抑えられるのでなんとか許容できる。回復はどうするのかというと、杖戦での後攻ベホマズンは三角谷とシャークマジュとで手に入る2個の世界樹のしずくで補い、他は溜めベホマラーを使う。

 

主人公にスキルの種を1つも投与しなくてよくなった。

 

ちなみに……

一閃突き→はぐれ狩り加速、アルゴリザード1ターンキルに必須

ライデイン→ドル1で必須

 

なのでこれらを切る選択肢はあり得ない。ライデインは格闘42の真空波で代用可だが、勇気8のルーラが序盤で欲しいので没。

 

5.ドルマゲス2戦からSHT使用&吹雪の剣3本購入

前回はまず完走することを重視していたのでSHT使用はラストバトルまで控えたが、今回は本気で記録を狙うということでドルマゲス2戦からSHTを使用することにした。これで道中ボスの戦闘時間が短縮される。

ちなみに、SHT解禁の条件は5溜め以上で計50回行動すること。たぶん50回行動した次の戦闘から。

ピエール6+ザバン8+オセアーノン12+なげきの亡霊7+ドン・モグーラ6+アルゴングレート9+ドルマゲス1 1260とするので届く。

またさらなるボス戦での火力アップのために主人公、ゲルダに加えてゼシカにも吹雪の剣を持たせることにした。ゼシカの力が低いとはいってもHTバイキルトポイズンソードで1600は出るので十分強い。

 

6.アイテム回収&錬金を極限までカット

完走重視な前回は無駄な防具確保も多かったが、今回は必要最低限のみとした。ただし割合軽減を持つ水の羽衣と魔法の法衣は必須装備と判断して確保した。

命のブレスレットが無いと暗黒神ラプソーン1の痛恨+イオナズンに誰も耐えられなくなるが、張り切りチーズとタンバリンで2ターン目先制でSHTにすればなんとか耐えられるので錬金を2回カットできる。岩塩ドロップ採用の決め手はむしろこちら。

ラストバトルが耐久力不足でかなり厳しいが、そこはもう最後なので何度か暫定記録を出しながらタイムを吟味すればいいということにして頑張る。

 

その他、ボス戦の戦い方が全体的に変わっていたり、終盤の金策も変化していたりもするが、ここで書き切るのは大変なのでやめておく。

  チャート

チャート:実際プレイ中に私が見ている文章に、ラップタイムを加えたものになります。詳細な道具管理とかが知りたい方、簡易的に戦略を知りたいはこちら

解説:チャートだけじゃ何をやってるかわからんぞーって人のための詳細な解説です。じっくりとった戦略が知りたい方はこちら

  まとめ

・スキル振りと主な特技

時期

主人公

ヤンガス

ゼシカ

ククール

ゲルダ

滝の洞窟内

勇気8

なげきの亡霊直前

12

19、格闘7、人情4

短剣9、杖3

なげきの亡霊撃破後

短剣15

はぐれ狩り途中

66

短剣40

はぐれ狩り終了

66、勇気48

82

短剣82、格闘13

30、杖65、カリスマ27

ドルマゲス1撃破

お色気18

ゲルダ加入

格闘14

短剣88、アウトロー39

ゲモン撃破

82

 

※わかりにくいところを解説

ゼシカの短剣15 (短剣攻撃力+10) はこの時点で取らないと攻撃力が低すぎてトラップボックスにダメージが通りません

ゼシカの短剣40 (会心率2) は会心ではぐれを仕留めるリアルラックの可能性を上げるため

ククールの剣30 (剣攻撃力+20) がないと火力不足で中盤ボスが倒しきれません

ゲルダのアウトロー39 (べホマ) は切ることも出来ますが、習得ロスがほとんどないのと、杖戦の勝率がほんの若干上がるのとで取りました

 

・戦闘時間

BGMが鳴り始めた瞬間から「〜をやっつけた!」のSEが鳴るまで。単位は秒。端数は切り捨てたつもりだけど八捨九入くらいで切り上がっているかも。

 

ID

内容

戦闘時間

1

スライム3

14

2

愛の戦士ピエール

25

3

スキッパー2

15

4

スキッパー+バブルスライム+スキッパー

24

5

バブルスライム+スキッパー+バブルスライム

16

6

スキッパー+いたずらもぐら2+スキッパー

20

7

メタッピー3

8

8

メタッピー3

5

9

ザバン

64

10

ポルク+マルク

11

オセアーノン

122

12

メタルスライム

10

13

なげきの亡霊

50

14

トラップボックス

61

15

はぐれメタル

15

16

はぐれメタル

16

17

はぐれメタル

15

18

はぐれメタル

13

19

はぐれメタル

7

20

はぐれメタル

7

21

はぐれメタル

7

22

はぐれメタル

8

23

はぐれメタル

10

24

はぐれメタル

16

25

じごくのよろい2+ばくだん岩3+いばらドラゴン

12

26

ドン・モグーラ

60

27

フラワーゾンビ+ばくだん岩3+じごくのよろい2

12

28

海竜

8

29

合体スライム6

25くらい

30

アルゴリザード

24

31

アルゴリザード

21

32

アルゴリザード

24

33

アルゴングレート

51

34

海竜

?

35

ドルマゲス

86

36

ドルマゲス

82

37

呪われしゼシカ

65

38

ダースウルフェン8

16

39

ダースウルフェン8

17

40

キャプテン・クロウ

77

41

レティス

51

42

妖魔ゲモン+あんこくちょう+デスターキー

98

43

魔犬レオパルド

61

44

マルチェロ

80

45

暗黒神ラプソーン

90

46

暗黒の使い+フレイム2

14

47

ゼシカ像+主人公像+ヤンガス像+ククール像

43

48

シャークマジュ2

29

49

暗黒の魔人

94

50

暗黒神ラプソーン

210くらい

51

暗黒神ラプソーン

106

 

・アイテム回収

ストーリーの進行に必須なアイテムは省略。

 

※青宝箱

ID

場所

アイテム

個数

1

トラペッタの目の前

150G

5

2

トラペッタの目の前

魔法の聖水

1

3

リーザス地方の橋の横

150G

2

4

マイエラ修道院の目の前

素早さの種

2

5

ふしぎな泉横

金塊

3

 

※通常アイテム

ID

場所

アイテム

1

リーザス像の塔

200G

2

定期船

素早さの種

3

定期船

ブロンズナイフ

4

トロデーン城

1500G

5

トロデーン城

岩塩

6

サザンビーク城

岩塩

7

闇の遺跡

聖者の灰

8

隔絶された大地

豪傑の腕輪

9

翼を持つ者の場所

ドクロの兜

10

三角谷

世界樹のしずく

 

※ドロップアイテム

ID

アイテム

個数

1

ばくだん岩

岩塩

2

2

ばくだん岩

岩塩

2

3

海竜

インテリめがね

1

4

キングスライム

スライムの冠

1

5

ダースウルフェン

魔獣の皮

1

 

・錬金

ID

レシピ

完成品

1

鱗の盾+皮の鞭

ヘビ皮の鞭

2

鉄の鎌+鉄の鎌

鉄の斧

3

鉄の斧+金塊

金の斧

4

金の斧+スライムの冠

キングアックス

5

おいしいミルク99+レンネットのこな99

普通のチーズ99

6

普通のチーズ99+赤いカビ99

辛口チーズ99

7

辛口チーズ99+赤いカビ99+赤いカビ99

激辛チーズ99

8

レシピから選ぶ

普通のチーズ99

9

レシピから選ぶ

普通のチーズ99

10

レシピから選ぶ

普通のチーズ99

11

レシピから選ぶ

辛口チーズ99

12

レシピから選ぶ

辛口チーズ99

13

レシピから選ぶ

辛口チーズ93

14

レシピから選ぶ

激辛チーズ99

15

レシピから選ぶ

激辛チーズ99

16

レシピから選ぶ

激辛チーズ93

17

普通のチーズ2+水草のカビ2

冷たいチーズ6

18

冷たいチーズ2+水草のカビ2

氷のチーズ6

19

氷のチーズ2+水草のカビ2+水草のカビ2

凍えるチーズ6

20

激辛チーズ2+凍えるチーズ2+岩塩2

張り切りチーズ6

21

祈りの指輪3+素早さの種3

疾風のリング3

22

バンダナ+疾風のリング

疾風のバンダナ

23

ドクロの兜+聖者の灰

太陽の冠

24

太陽の冠+怒りのタトゥー+魔獣の皮

不思議なタンバリン

25

オリハルコン+疾風のリング+疾風のリング

星降る腕輪

 

  あとがき

プレイは苦行でした。現実的な確率で突破できると思ってたのですが、やはりトロデーンはぐれ狩り〜スライムのかんむり入手までの区間がきつすぎる……。特にスライムのかんむりは毎日数時間単位でやってたのに1ヶ月かかりました。かんむりの確率が1/512なうえ、その上のピアスの確率すら1/128なので来ない時は本当に来ない。10日間全く宝箱を落とさないなんてこともありました。やっと宝箱を落としたと思ったら 「スライムピアスをみつけた!」、→リセット。しかも3DSには思い出きろく帳なるものがあって、各ゲームの「プレイ回数」を見ることができるのですが、プレイ開始時4800回、トロデーン城突入時6000回だったプレイ回数がキングスライムをおどかしているうちに9999で止まってしまいました。マジかよ。つかリアル時間で60時間くらいかけてるのにプレイ時間が微動だにしないってなんだよ。

 

昔やった最短走破距離クリアは実はTAのためにやっていたりします。目的はフィールドでの最短移動経路把握と、3DS版の操作、仕様にいろいろ慣れておくことです。元々私はPS2版ドラクエ8プレイヤーで、3DS版ドラクエ8でも何かしらをしようとは思っていました。真っ先に取り掛かったのがPS2版でもやっていた低レベルクリアですが、どうもPS2版と比べて面白味に欠ける感が拭えませんでした。

大体の仕様を把握してとりあえず自分が感じたことは、「低レベルクリアならPS2、タイムアタックなら3DS」が面白い、という感じです。ただ、RTA8時間も集中力と体力が持つ気がしないのと、どうせ放っといても誰かが詰めに詰めて物凄い記録を出すだろうからと、諸々の理由で手を付けず、結局TAという結論に至りました。

 

RTAだと圧倒的に槍チャート優位って感じなのにTAだとマダンテチャート (PS2) とか剣チャート (3DS) とかが早いのは面白いですね。

とりあえず、PS2版だけでなく3DS版でも自分の限界を出し切ったと感じられるやりこみができたので非常に満足しています。恐らくこのゲームでまた何か別のやりこみプレイをすることはもう無いでしょう。

 

最後に。見えている理論値を目指しに行く低レベルクリアと、見えない理論値を探しに行くTAとは全然違った楽しみがありますね。あとTAの醍醐味の一つに、RTAとどれだけ差をつけられるかというのもあります。

  謝辞&参考文献

たらひろさん

様々なアドバイスや短縮案を頂きました。頂いた短縮案を列挙すると

 

1.爆弾岩から岩塩ドロップ

2.海竜からインテリめがねドロップ

3.キングスライムからスライムのかんむりドロップ

4.魔法の鍵カットしてゾンビキラーでがんばる

 

チラ裏3DSDQ8

呪文ダメージ計算機を活用させて頂きました。

 

ドラクエ8 3DS 攻略 Game-cap.com

滝の洞窟狩りでの雑魚敵の経験値やGを参考にしました

 

ITOTAKAのブロマガ

ボイス無しのほうが早いという情報を頂きました

inserted by FC2 system