1

名前は1文字にしておきます。なんとなく。会話の早送りができるので別に4文字でもタイムは変わらないと思います。ちなみに名前入力はどれだけ時間をかけても大丈夫です。

ボイスをOFFにすると早いという話を聞いたので動けるようになったら真っ先にボイスをOFFにしておきます。ちなみに実際に検証したわけではないので早くならないかもしれません。

……

・スライム×3戦 HP6,6,7

HPA,B6C7

というわけで、1ターン目は主人公にAを、ヤンガスにCを殴らせるのがよさそうです。残ったB2ターン目に殴って勝利。

ただ、スライムの素早さが6もあるので先制が厳しいです。行動回数は敵味方合わせて4回が理論上最少ですが、これはかなり確率が低く、これを粘るくらいなら割とよく出る行動回数5回で妥協して、後に控える青宝箱前の中断セーブをカットしたほうがトータルでは早くなります。

 

……我ながらスライム相手に数十回リセットをするのは何かが間違っている気がします。リセットしすぎて会心が出た。

 

ターン

主人公

ヤンガス

1

打撃→A

打撃→C

2

打撃→B

打撃→B

 

ここで薬草ドロップ。50G56G

戦闘時間 0:14

……

トラペッタに着いたら即酒場に行ってイベントを進めます。なおトラペッタでは全てのアイテムをスルーして進行します。使わないアイテムを回収するのは遅いですし、金策に関してはちまちま回収するよりも圧倒的に早くたくさんのGを稼げる手段があるためです。

 

ルイネロ→トロデ→ユリマ→西門から出る→宿屋という感じでイベントを終わらせたら南門から外に出ます。

目の前に青宝箱があります。これを開けて150Gが出たらここで初めての中断セーブをします。なお、150G以外なら最初からやり直します。0:09

ちなみにラップタイムの0:090時間9分という意味で戦闘時間の0:14014秒という意味ですよ。念のため。

 

ここで先ほど説明した「青宝箱おかわり」技の出番です。今回は5日間粘り、青宝箱から計750Gを頂戴します。なお、750G稼ぐのにかかった時間は移動時間を含めても1分未満です。56G806G

 

最終日は青宝箱を開けたら中断セーブせずにトラペッタへ戻ります。武器屋に戻って現時点での最強装備である「ブーメラン」、「おおきづち」を購入します。購入したらそのまま歩いて外に出ます。キメラの翼を買って使うより1秒程度早いです。806G146G

 

愛の戦士ピエールのもとへ向かいます。ちなみに3DS版ではスカウトモンスターに後ろから接触すると必ず先制 (戸惑いのこと) できるので必ず後ろから接触するようにします。なおピエールの位置が滝の洞窟からあまりにも遠ければリセットします。

……

・愛の戦士ピエール戦 HP41

ブーメランとおおきづちのおかげで20溜め打撃で倒せます。すばらしい。ダメージは主人公27、ヤンガス18程度なので足ります。

さくせんを「テンションためろ」にして2ターンまわせば手動入力より若干早いです。最終ターンは後のことを考えて「ガンガンいこうぜ」にして攻撃してもらいます。

 

負けるパターンは接触ミスで戸惑わなかったことを除けば、主人公に強打2連が入り落ちるパターンのみ。勝率は高いです。146G169G

戦闘時間 0:25

……

ピエール撃破後、滝の洞窟に向かいます。B1Fの敵を根性で避けつつ奥へ。分かれ道は左右どちらも同タイムですが、右のほうが広く敵を避けやすいので右に行きましょう。

B2Fに着いたらここで中断セーブします。0:13

 

経験値稼ぎを行います。ここでオセアーノン戦のことを考えると、奴を倒すためにはLv.6が必要です。Lv.5でオセアーノンを倒すのはいくらリセゲーに持ち込んだとしても非現実的です。

問題はいつLv.6に上げるかです。リーザス地方に行けるようになってから稼ぐとなると敵の経験値は増えますが、その分敵が強いので時間がかかります。となるとやはりザバン前にExp203まで稼いで、ザバン撃破と同時にリレミト習得&Lv.6達成とするのが最も早いと思われます。

 

次なる問題はいかに素早く経験値を稼ぐかです。滝の洞窟で出現するモンスターで最も経験値が高いのはダントツでスキッパー (14Exp) です。スキッパー3 (42Exp) という組み合わせが出現することもあります。スライム3体+ピエールでExp31なので残りは172.理論上は5戦闘で経験値稼ぎを終わらせることができます。

……が、5戦闘で経験値稼ぎを終了させるのは実質ほぼ不可能です。というのもスキッパー3体という組み合わせは300回くらいリセットして1回出るかどうか怪しい程度には出ず (しかも毎回スキッパーシンボルに接触しているのに) いざ出たとしても今度はスキッパーが強すぎて倒すことすら至難の業です。スキッパーの打撃回避率を考えると撃破したとしても相当な時間がかかっていたという可能性も高いです。もちろん172稼げばいいので「スキッパー2+バブルスライム (Exp35)」とかを狩ってもいいのですが、これすらも100回リセットして1回出るかどうか怪しいところです。

 

以上のことを踏まえると、6戦闘で経験値稼ぎを終わらせることにして、その代わり1戦闘をできるだけ素早く終わらせるまで粘るという方針で稼ぐのが最良の選択肢であると思われます。

 

やること

・スキッパーシンボルに接触。最短距離もしくはそれに近い位置にスキッパーシンボルが現れなければリセット。1戦ごとに中断セーブをする。少なくともおおきづちの地点までで3戦したい。

・後のことを考えると172Expに加えて202Gを稼ぐ必要がある。

・メタッピー3体が24Exp36Gと非常においしいので、最後の2戦は中断を挟まずこいつらを狩る。最後に回すのはLv.4以上なら1ターン撃破が可能だから。中断を挟まずに狩ると戦闘開始時の武器を取り出すモーションも省略される。中断しない分も合わせて5秒縮む。

・逆算すると最初の4戦で124Exp130G。すべての敵はExpGなのでとりあえずGの心配は不要だが、1戦ごとに31Expを稼ぐことになるのが厳しい。だがこれは頑張る。

 

実際の流れは次の通りです

・まずはスキッパー2体を2ターンで狩るのが目標。できたら中断セーブ。スキッパー2体+αは攻撃力不足で3ターンかかる。

・以降はスキッパー2体+αを2ターンで狩っていく。3戦で96Exp必要なのでスキッパー2体を狩っているようでは足りない。

・最後の2戦はメタッピーシンボルに接触する。メタッピーシンボルは「メタッピー2」か「メタッピー3」のどちらかしか出現しないため、連続で狩ることにしても現実的な確率。1ターンキルも狙うとなると厳しいが頑張る。

・ちなみに戦い方は、「ガンガンいこうぜ」のまま放置

 

実践では次のようになりました

ID

組み合わせ

戦闘時間

備考

1

スキッパー2

15

2

スキッパー+バブルスライム+スキッパー

24

回避されて3ターン撃破なので少し遅め。Exp35グループは相当おいしいので妥協

3

バブルスライム+スキッパー+バブルスライム

16

実は当初は214G稼ぐつもりだったのでGの多いパーティーを吟味していた

4

スキッパー+いたずらもぐら2+スキッパー

20

スキッパー2+もぐら狙いだったがもぐらが2体出てきた。1体でいいのに

5

メタッピー3

8

戸惑い。おなべのふたドロップ。いらない

6

メタッピー3

5

ノーダメージだったのでザバン前のまんたんを省略できた。キメラの翼ドロップ。いらない

 

メタッピー3体が圧倒的に早いのがお判りでしょうか。戸惑いを引いたのは想定外ですが。

ちなみに当初はここで214G稼ぐつもりだったので相当無茶な狩りをしていました。後になって202Gでいいことに気付いたので完全に無駄です。遅いです。しかもなんか最後になって2連続ドロップしてるし。ただ、メタッピー3体×2がこれ以上ないほどの速さだったためロスは埋められたと判断し、やり直しは行いませんでした。

 

169G371G (以上)

 

Lv.4になった時に勇気スキルに8振ってルーラを習得します。これは移動時間短縮のためです。キメラを買う資金的余裕はありません。

狩りが終われば水晶玉の目の前で中断セーブをします。……とその前に袋に1個だけある薬草をヤンガスに渡すのを忘れないように。0:19

 

・ザバン戦 HP173

重要な事実ですが、HT打撃を1発入れるのに4ターンかかります。序盤はこの事実を踏まえて目標ターンを設定します。ザバン戦の目標ターン数は8ターン。

 

ターン

主人公

ヤンガス

ザバン

1

溜める

(打撃)

2

溜める

打撃

3

溜める

打撃

打撃

4

打撃

(打撃)

5

溜める

薬草→主

ギラ

6

溜める

打撃

打撃

7

溜める

(打撃)

8

打撃

(打撃)

 

以上のように行動すれば薬草1個で8ターン戦うことができます。ちなみにヤンガスの薬草のタイミングは爪が主人公に当たった場合は3ターン目、ヤンガスに当たった場合は5ターン目とします。

敵の攻撃に耐える確率は

・爪と打撃の対象が分かれる (1/2)

6ターン目の打撃が主人公に当たる (1/2)

8ターン目に主人公が先制 (7割くらい)

で結構高め。

与えるダメージは主人公のHT打撃2発+ヤンガスの打撃3発だと若干足りないのですが、高めのダメージが出ること、また霧回避 (1/4) や最終ターンヤンガスも先制 (1/2) で攻撃回数が増えることもあり、十分に倒しきれると考えられます。となると勝率はそう低くないはず。

 

コマンド入力には慣れておきましょう。特にPS2慣れしていると3DS版の謎の戦闘中のコマンド記憶に翻弄されたりします。筆者はこのTAをやっていくうちにだいぶ慣れましたが、最初は大変でした……。

 

力の種ドロップ

戦闘時間 1:04

371G533G

 

撃破後はイベント後まだ中断セーブはせずに即リレミト→ルーラ。運要素も難しい操作もないところは先に終わらせておきたいというわけでイベントを進めておきます。またルイネロの写真も撮っておきます。

南門を出る直前でようやく中断セーブをします。0:25

 

南門から出たら目の前の青宝箱を開けます。まだ開きっぱなしの場合はリアルに1日待ってからプレイを再開しましょう。

実はGはまだまだ全然足りないのです。具体的に言うと450G足りません。

 

というわけでトラペッタ目の前の青宝箱から150Gを入手します。今回は150Gにこだわる必要はなく、魔法の聖水 (売値150G) でもOKです。どちらかが出たらまだ中断セーブはせずにそのままリーザス地方へ向かいます。

次はリーザス地方の橋のすぐ横にある青宝箱を開けます。ここで150Gor魔法の聖水が出たらようやく中断セーブします。

 

なおなぜこんな面倒なことをするのかというと、中断回数を減らすためです。中断には4秒と長くはないが無視できるほど短くもない時間がかかるので中断回数を減らす意義はそれなりに大きいと考え、このようにしました。橋の横の青宝箱は寄るのに4秒もかかりません。敵避けをある程度済ませることによって次の区間のタイム吟味がしやすくなるという理由もあります。0:26

もう150G稼ぐのに更に1日待機します。533G983G

 

リーザス村へ向かいます。例によってアイテム回収はせずにイベントを進めます。旅人の服は今回はカット。

ポルクにゼシカの手紙を見せるついでにザバンがドロップした力の種をヤンガスに使います。ここで+2が出たら続行。+1ならリセットしてやり直します。

 

そのままストーリーをなぞりながらポルトリンクまで行きます。リーザス像の塔では200Gのみ回収して後はスルーです。何気に初めてのアイテム回収です。またアローザの写真も撮っておきます。983G1183G

 

ポルトリンクでフォートに絡まれるのでフォート+灯台を撮影しておきます。

 

ここでオセアーノン戦のために買い物をします。まずはブーメラン、布の服、兵士の剣、大木槌、盗賊の腰みの、こん棒、モンスター銅貨、魔法の聖水 (あれば) 、その他ドロップで手に入れたアイテム (あれば) を売却。これで全財産は1876G (以上) になります。

買うのは鉄の鎌 (910G) 、皮の腰巻 (220G) 、鱗の鎧 (350G) 、鱗の盾×2 (360G) 、薬草×2 (16G) 、聖水 (20G) です。計1876G。このオセアーノン戦のために今まで青宝箱を開けまくってきました。

薬草2個は買うより拾うほうが早そうですが、袋から2個取り出す手間を考えると買うほうが多少早いような気がしたので買うことにしました。

 

この資金計画を立てるのには相当苦労しました。青宝箱を開ける回数をできるだけ少なくしようと考えたのですが、どうも50Gほど足りない。仕方ないから青宝箱を1回多く開ける代わりに滝の洞窟の100Gをカットしよう、など。

 

ゼシカの目の前で中断セーブします。ちなみにこの区間、簡単そうですが敵回避がえげつなく難しいので結構やり直しました。0:44

 

・オセアーノン戦 HP360

12ターン撃破がしたかったのですが、結論から言いますと12ターン撃破は非現実的です。というのもヤンガスのHT打撃3発の平均ダメージは333であり、ブーメランを売却した以上主人公に残りの27ダメージを与える手段などないからです。リーザス像の塔の力の種を回収すればできますが、それを取るのに15秒くらいかかるので没。結局、もう1発ヤンガスが殴って13ターンで撃破するのが最速です。

しかし13ターン撃破するとしてもヤンガスが常に溜める打撃しかしないので回復は全部主人公がすることになります。かなりの無茶をしないと全体攻撃を多用するこいつの攻撃を凌ぎ切れるはずがありません。

 

最大HPはヤンガス48、主人公37。主人公のMP19.ルーラで1使ってますが、それでもホイミ9発分。

ポイントはヤンガスが打撃+前列薙ぎ払いに、主人公は後列薙ぎ払い×2に耐えるという点です。つまり打撃が全てヤンガスに当たると仮定すれば何とか回復は間に合いそうです。この仮定のもと戦ってみると以下のようになります。

 

ターン

ヤンガス

主人公

オセアーノン

HP (だいたい)

1

ためる

ホイミ→ヤ

火炎

48,2

2

ためる

ホイミ→主

打撃

25,37

3

ためる

ホイミ→ヤ

薙ぎ払い

40,20

4

打撃

ホイミ→ヤ

打撃

48,20

5

ためる

ホイミ→主

薙ぎ払い

30,37

6

ためる

ホイミ→ヤ

打撃

40,37

7

ためる

ホイミ→ヤ

火炎

48,2

8

打撃

ホイミ→主

打撃

25,37

9

ためる

ホイミ→ヤ

薙ぎ払い

40,20

10

ためる

薬草→ヤ

打撃

48,20

11

ためる

聖水

薙ぎ払い

30,2

12

打撃

(薬草→ヤ)

打撃

35,0

13

打撃

火炎

5,0

 

12ターン目だけはどっちに打撃が来てもOK。どうせ火炎で主人公は死ぬので同じことです。主人公に飛んだ場合はラストの火炎で高めが出るとヤンガスは死にますが、そこは耐えることを祈ります。

ヤンガスに皮の腰巻を買ったのは、旅人の服だとホイミが頑張ってくれないと死ぬから。これ以上勝率が下がるとやってられません。

どさくさで聖水を1個投げられるので平均ダメージは365程度。大抵は倒しきれる……はずです。

 

この戦いを勝つポイント

・ヤンガスに打撃5 (1/32)

・主人公に火炎で37以上が出ない (2/5)

 

これにダメージが足りないだのホイミが頑張らなくて薙ぎ払い2連で主人公が死ぬだのの要素を合わせると、勝率は1%程度になります。

TAですからこんなリセゲーがこの後永遠に続きます。だからTAってやる人いないんだろうな。

 

戦闘時間2:02

 

オセアーノンを倒して動けるようになったら即中断セーブをします。0:51

 

ゼシカを仲間にします。定期船では素早さの種とブロンズナイフを回収。素早さの種はあとで青宝箱から入手するのですが、1個入手するのに6秒かかるので、6秒以内で入手可能なここの素早さの種は取ります。

なお今回は命の木の実は全てカットしています。命のブレスレットをカットするという狂気もTAだからこそ。

 

命のブレスレットカットの利点

・祈りの指輪3 (27000G) 買わなくてよくなる

・錬金が2回減る

 

船着き場ではまずヘビ皮の鞭を錬金し、これとヘアバンドを売却することで資金の足しにします。なお鱗の盾はヤンガスのものを使います。オセアーノン345G+ヘビ皮1250G+ヘアバンド75G1670Gそして鉄の槍と鉄の鎌 (1660G) を購入。更に買った鉄の鎌はヤンガスが持っているもう1個と錬金して鉄の斧にするのに使いますが、まだ錬金しないでおきます。残金10G

 

マイエラ修道院を抜けた先にある青宝箱を開けて素早さの種を出します。これが出たら中断セーブします。0:57

 

1日待機して素早さの種をもう1個拾ったら進行開始。

ドニの町でイベントを進めたら川沿いの教会→アスカンタへと歩を進めます。アスカンタでは城+犬とパヴァン王の写真を撮ります。

 

願いの丘に向かいます。ここは道が狭くて敵避けが少し難しいです。ここでシンボル消しをしつつ錬金釜で鉄の斧を錬金するのが賢いと言えます。途中でプチアーノンの写真を忘れずに撮っておきます。これでスタンプが15個になるはず。

 

願いの丘のイベントを終わらせたらマイエラ修道院のイベントを済ませます。その後ポルトリンクに飛んでフォートから各種アイテムを入手。スキルの種をゼシカに入れます。

旧修道院跡地に着いたらここでようやくセーブします。敵避けしかしないので一気に走り切ってしまいたかったのですが、なかなかうまくいかず相当回数やり直しました……。1:21

  10

火力とスキル確保のためメタルスライムを1体狩ります。TAですし、しかも1体でいいので願いの丘前の土手で狩るよりも、跡地で単体メタルを狙うほうが早いです。聖水をカットしているので打撃×3で倒します。HP3の個体のほうが圧倒的に多いのでこれでも何とかなるでしょう。つか聖水のエフェクトは地味に長いので打撃で倒すべきです。

 

しかしここは余裕で3桁リセットを求められる区間です。まずメタルスライムのシンボルが出ない。出たとしても逃げない、更に打撃で1ダメージ×3を出さねばならない……。何度もやっていればそのうち会心が出たりするので、諦めずに何度も何度もやり直します。

レベルアップ:主91010

 

スキルは次のように振ります。

主人公:槍12

ヤンガス:斧19、格闘7、人情4

ゼシカ:短剣9、杖3

 

主人公とヤンガスのスキルポイントが余り0です。

 

戦闘時間0:10。なお、会心は無し。10G18G

 

割と奥のほうで狩ったため、なげきの亡霊前まで行ってセーブします。1:23

  11

・なげきの亡霊戦 HP425

仲間呼びをされると遅いです。頑張って先制4ターンで倒す。

ヤンガスが素手素早さ+10でピオリムの効果を上げて最終ターンの素早さがヤンガス40、亡霊36なのでギリギリ先制期待できます。つか先制するまで粘ります。

 

ターン

主人公

ヤンガス

ゼシカ

1

溜める

溜める

ポイズンダガー

2

溜める

溜める

ピオリム

3

打撃

溜める

ルカニ

4

(打撃)

 (武装) 打撃

ルカニ

 

与えるダメージ

主人公:20溜め打撃、約67

ヤンガス:HT打撃、約200

ゼシカ:ポイズンダガー1+猛毒53×3160

 

というわけでダメージがしっかり頑張ってくれれば先制4ターン撃破できます。少し足りなくても主人公 (素早さ32) が先制すれば落ちます。

 

敵の攻撃は主人公とヤンガスが2発に耐えて、ゼシカは1発だけに耐えます。

最終ターンに先制することによる短縮効果は先フォート&ピオリムのロスを考えると実はそんなにないのですが、敵の攻撃を4ターンも甘んじて受ける (仲間呼び率も上がる) のは非常に厳しいものがあるため先制させることに。

今考えなおしたら猛毒4ターン+ヤンガスHT打撃でほぼ削れるし、途中で主人公が落ちればレベルアップ回避できる&ターンのまわりがはやくなるから後攻のほうがよかった。まあいいや

 

勝率は2%程度。

 

レベルアップ:主101111

スキル:ゼシカに短剣15

これ振らないと攻撃力が低すぎてトラップボックスにポイズンダガーが通らなくて勝てなくなります。

 

戦闘時間 0:50

18G318G

撃破後中断セーブ。1:25

 

後攻で主人公乙で撃破したほうが10秒以上早いはずです。ここは反省点ですね。スキルの種のロスもあるし。

  12

マイエラ修道院のイベントを終わらせたらアスカンタに飛んでパルミドへ。

前回はバトルロード横の青宝箱から金塊を取っていたのですが、なんと不思議な泉横の青宝箱からも金塊が出ることが判明したので今回はスルーします。私のリサーチ不足でした。

 

パルミドでキントから1000G入手。318G1318G

とにかく道中のアイテムは全てスルーしてイベントだけに集中します。闇商人と話を済ませたら剣士像の洞窟へ。

剣士像の洞窟でもアイテムは全スルーです。最深部に着いたらトラップボックス前で中断セーブ。ここまですべての敵避けをノーセーブでこなすのですが、剣士像の洞窟とかで敵に当たるとまた亡霊撃破直後からやり直すのが苦痛すぎる……。パルミド着からは1発突破できたのでよかったです。1:50

  13

・トラップボックス戦 HP1100

さすがに普通に削るのは無理があります。1100ですよ1100.というわけで毒殺するしかない。

短剣攻撃力+10を取ったブロンズナイフ装備のLv.11ゼシカは35もの攻撃力を誇るので守備力60のトラップボックスに50%くらいの確率で1ダメージを通すことができます (ミスだと猛毒効かない) 。とりあえず猛毒を通すことは可能なので戦略は確定

 

ターン

主人公

ヤンガス

ゼシカ

ククール

1

防御

防御

ポイズンダガー

打撃

 

猛毒が入らなければリセット

 

以降

ククール1人になるまで:にげる

ククール1人になったら:防御

ククールが死んだら:リセット

ククールのみ生存で倒すまで粘る

 

・解説

ポイズンダガー1+猛毒137×81097とわずかに足りないので誰かがなんでもいいから追撃を加える必要があります。ポイズンダガーからの連打で打撃が選択でき、かつ最後尾にいて敵の打撃が当たりにくい、ヒャダルコにも耐性があるククールに殴ってもらうことにしました。

以降はターンを早く回すためひたすら逃げ続けます。自力で137与えるごとに撃破ターンが1ターンずつ減るのですが、それのために4人全員に行動をさせるのはTAではナンセンスです。逃げたほうが圧倒的に早いです。

ククール以外が死んだら行動人数1人というわけで逃げるより防御のほうが速度も耐久も上がるので防御連打です。1ターン目に眠らされるなどして打撃が入ってない場合は打撃。最終ターンはククール以外死なないとダメ=ククール以外行動しないのでHP24以下なら防御。ちなみにククール以外が死んだらとありますが、この戦闘ではククール以外が撃破時に生きているとレベルアップして1人当たり6秒ものロスが発生するので死んでいなければなりません。しかも前3人はここの経験値1020があろうがなかろうが以降のレベルアップのタイミングに変化は一切ありません。ククールだけはレベルアップしないので生存者はこいつで確定。というわけでククール1人残しで撃破できるまでやり直します。低レベルクリアかよ。

 

実践では7ターン目でようやくククール1人になったので最終ターンは防御……するつもりが操作ミスで殴るという甘えをかましました。ヒャダルコだったので耐えましたが、打撃なら死んでました……。

 

戦闘時間 1:01

1318G2308G

 

終わったら石碑で全快してリレミト後中断セーブ。1:52

  14

敵避け区間。個人的にはボス戦より敵避けのほうが長丁場なのでつらい。とりあえず爆弾岩は近寄ると信じられない速度で向かってくるのでこいつには要注意。

ゲルダの家→情報屋→トロデーン城と進みます。トロデーン城で1500Gを回収したら中に入って元気玉使用後中断セーブ。2:06

2308G3808G

  15

地獄区間の始まりです。ここからゲーム内時間を33分進めるまでに現実時間で120時間くらいかかった気がする。

 

まずはレベル上げのためにはぐれメタルを狩ります。元気玉効果ではぐれメタルの経験値が10回まで倍化されます。効率がいいので10回狩ります。RTAと同じレベリングですね。はぐれメタルの数を減らすのはレベルダウンによる火力、特技不足があって逆に遅くなると思われます。逆に増やすのも今度は元気玉の効果がないので効率が1/2になって遅くなると思われます。結局TAでも10体に落ち着くということで。

 

さて、PS2版で散っ々TA/RTAプレイヤーを苦しめてきたトロデーンはぐれ、しかし3DS版でのトロデーンはぐれはそれに比べたら圧倒的に楽。なんせシンボルエンカウントなのではぐれメタルのシンボルを探すことで余計なエンカウントをせずにはぐれメタルを狩り続けることができる。すばらしい。

しかしTAではそんなことはしません。先ほど「はぐれメタルのシンボルを探す」と書きましたが、そんなことに時間を割いてはいられません。先を急ぐ旅なのです。結局くちぶえではぐれメタルを出すという原始的な方法を取らざるを得ません。

 

具体的な手順は以下の通り

 

・とりあえず先に進んでみて最短経路上の敵シンボルを見てみる。はぐれメタルなら触りに行く。手間取ったらリセ。ちなみにこれを行うのは外観マップ直前まで

・はぐれメタルじゃなかったらくちぶえ

・はぐれメタルじゃなかったらリセ

・はぐれメタルなら「ガンガンいこうぜ」で戦う。3DS版はAIでも高確率で一閃魔神打撃打撃としてくれる。たまにバギされる。謎。

1ターンで倒せなかったらリセ。2ターン撃破は遅い。

1ターンで撃破したらめでたくセーブ

 

途中から外観マップ直前にたどり着いてくちぶえオンリーになります。

 

スキル

1体目撃破後:ゼシカ短剣40

会心でのリアルラックの可能性を上げます

 

2体目撃破後:ヤンガス斧66

大魔神斬り習得

 

10体目撃破後

主人公:剣66、勇気48

まさかの剣チャート。というのも今回は魔法の鍵をカットしているのでデーモンスピアが錬金できません。

 

ヤンガス:斧82

斧攻撃力+20を取ります。地味に重要。

 

ゼシカ:短剣82、格闘13

短剣を目一杯上げて後に火力を出せるようにしておきます。

今回は手違いでここでお色気18も入れてしまったので後でタイムロスのリスクを背負うことに。

 

ククール:剣30、杖65、カリスマ27

剣攻撃力+20で火力の底上げ。あとはバイキルトとディバインスペル。

 

ID

戦闘時間

備考

1

15

2

16

ククールにバギされた

3

15

先制された

4

13

奇跡的に連続ではぐれが出て狩れたので戦闘開始時の武器を取り出すモーションが省略された

5

7

ゼシカ会心

6

7

主人公が真っ先に動いて一閃を決めた

7

7

主人公が真っ先に動いて一閃を決めた

8

8

主人公の一閃で撃破

9

10

戸惑い。一閃で撃破。それにしても異常に一閃が当たる。何故

10

16

先制された

 

とりあえずゼシカ会心が1回出たのはよかった。大魔神より一閃のほうが当たるという謎の運を発揮して想定よりだいぶ早く終わりました。総リセット回数はわずか600回程度です。

 

外観マップで中断セーブ。2:16

3808G4078G

 

なんか元気玉ではG2倍にならないっぽい。

  16

地獄区間その2

 

はぐれ狩りが終わったのでさっさと進めてモグラを倒しに行きたいところなのですが、まだやるべきことは残されています。今回の攻略では中盤以降のボス戦短縮のために張り切りチーズを使います。そして張り切りチーズを入手するには岩塩が必要です。これをトロデーン城外観に出現する爆弾岩から入手するのです。

 

爆弾岩の岩塩ドロップ率は1/8。実際にはおどかすを使うので1/2されて1/16になります。そして爆弾岩の出現数は最大6体、さすがにこれはかなり出にくいですがそこそこの確率で34体くらい出ます。これを踏まえると1戦闘で得られる岩塩は最高2個が事実上の限界でしょう。

戦闘をすることになるので時間がかかりそうですが、口笛や暗転、戦闘時間、中断ロスを含めても25秒程度なのでそこまでではない。25秒ってでかいように見えますけど、DQ8というゲームはスライムピアスを取るのにすら15秒くらいかかるので25秒で2個も手に入るのはむしろ破格です。

 

というわけで

 

・くちぶえor爆弾岩のシンボル (あれば) に接触

・爆弾岩が2体以上いればおどかす

・岩塩2個ドロップするまで粘る

 

としてひたすらリセットリセットリセット……。

 

実践では40回目くらいの挑戦で運良く突破しましたが、ここは本来3桁リセットを覚悟する区間です。ありがたくこの強運を受けてセーブします。2:17

  17

オアシス

 

ドン・モグーラ前まで一気に進めます。すわ敵避け区間か! ……と思いきやトヘロスで敵が消えるので敵避けですらない。移動区間。

ただ次トロデーン城に着くころにトヘロスが残ってると困るので終盤はトヘロスなしで歩きます。

トロデーン城に落ちている岩塩は近いので回収します。

アスカンタでの宿泊を忘れずに。4078G4058G

 

ドン・モグーラ前で中断。2:26

  18

・ドン・モグーラ戦 HP1280

RTAだと3ターン撃破するらしいですが、今回はテンペラーソードとか五月雨突きとかを切ったのでなんと3ターン撃破が厳しいです。結局ここもポイズンソードの出番。160ダメージが入ればさすがに倒せる。後攻撃破になるのが残念。

 

ターン

主人公

ヤンガス

ゼシカ

ククール

1

ライデイン

溜める

イオラ

溜める

2

打撃

溜める

ポイズンソード

溜める

3

打撃

蒼天魔斬

バイキルト→ヤ

火炎斬り

 

割とオーバーキル気味なので猛毒が入れば確定で倒せます。

 

・子分に先制される前にライデインイオラが撃てる (6割くらい?)

・芸術スペシャル全回避 (36)

・ポイズンソードが入る (50)

 

勝率は高いです。

なお一閃突きを2回当てるという無茶をすれば先制3ターン撃破ができます。2秒くらい縮みますが、さすがにやりませんでした。もう地獄区間を増やしたくない……。

 

戦闘時間 1:00

4058G4694G

 

撃破後リレミト→船着き場で休むとして夜にした後にトロデーン城に飛んで中断セーブ。2:29

4694G4682G

  19

地獄区間その3

 

岩塩は4つ必要なのでもう1回爆弾岩から2個落としてもらいます。ただ、さっきは触れるシンボルが1個だったのに対し、今回は23個くらいあるのでチャンスはその分増します。

……増すんですが、300回くらいリセットしました。疲れた……。

 

激しくセーブしたいところですが、ここは頑張って船入手まで進めて、リブルアーチ海峡前まで進んで (トヘロスを忘れないように。これ忘れるとエンカして泣くことになります) から中断セーブ。2:37

  20

地獄区間その4

 

リブルアーチ下で海竜とエンカウントします。この海竜からは逃げられませんし、おどかしても逃げてくれません。というわけで倒すことになります。

いや海竜を倒すことそれ自体が問題なんじゃない。ザキで1発ですからね。

 

海竜のドロップアイテムにはこんなものがあります。

 

レア:インテリめがね (1/128)

 

なんだこんなもの、と思うかもしれませんが、このインテリめがね、超重要アイテムです。何に使うのかというと、アルゴリザード戦で使う。前回のプレイではアルゴリザードを1ターン撃破するために攻撃力を上げるのにパルチザンを購入していたのですが、このインテリめがねを使うとゼシカのイオラのダメージが上がるのでパルチザンの購入をカットできます。それだけ。ホントそれだけのために、1/128。死ぬ……。

 

ターン

主人公

ヤンガス

ゼシカ

ククール

1

打撃

打撃

打撃

ザキ

 

ククールが真っ先に動くのが理想ですが、そこまではこだわらない。たまにゼシカ会心+主人公打撃で倒したりします。でもザキが効かなかったらリセ。海竜のジゴフラッシュのモーションは異様に長いので先制されてもリセ。

ザキの命中率が1/2で、あまりに遅れてもリセットするのでつまり突破率は1/128どころの話ではなく、1/300くらいです。まじかよ。

 

戦闘時間 0:08

4682G4759G

 

海辺の教会付近に上陸してセーブ。2:38

  21

地獄区間その5

 

地獄区間もこれがラスト。しかし、ラストだけあってその地獄っぷりは想像を絶するものがあります。

 

今回やることはキングスライムからのスライムのかんむりの入手です。しかし周知の通りキングスライムがスライムのかんむりを落とす確率は1/256.実際にはおどかすと1/2されて1/512にまで落ちます。

正直やりたくありませんでした。でも荒野の山小屋の井戸で引っこ抜くよりは圧倒的に早いのでやらざるを得ない……。

 

やりかた

・くちぶえ

・合体スライムが出たら続行 (1/5)

・防御、大魔神斬り、防御、防御と入力。大魔神斬りのダメージは180強。キングスライムのHP158210 (たぶん) なので運が良ければ合体直後にこれで倒せる

2ターン目にもつれたら、大魔神斬りが外れていたらおどかす、当たっていたら疾風突きで撃破

・スライムのかんむりを落とすまで粘る

 

はっきり言って苦行に近いものがあります。つか苦行です。最初はおどかすだけでやっていて、後になって大魔神斬り使えば効率が上がることが分かったのですが、とりあえず苦行。そもそも通常ドロップのスライムピアスですら1/64なので来ない時はこれすら本当に来ない。全然宝箱を落とす気配が見えません。やっと落としてもスライムピアスで萎え。

今回は手違いでお色気18を入れてしまったので勝手にスライムが見とれてタイムロスになることも多々ありました。

 

一応携帯機という特性を活かし、空いている時間を有効活用して試行を重ねていきます。つーかこれやってる間ずっとこれしかやってなくて精神と生活が崩壊していたような気がしますが、それはまた別の話。

試行回数は約5000回ですかね。もう二度とやりたくありません。

 

実際に落とした時は合体スライムの出現数は6。幅は47なので良かったほうかな。おどかして入手となりました。ちなみにここ、撃破という形で入手していたらここの経験値によってレオパルド後にククールLv.34が入るので地味に分岐点だったりします。まあ上がらなくても別にいいけど。

 

海辺の教会ルーラ登録後、船に乗ったところで中断セーブ。2:39

  22

ベルガラックへ向かいます。船が遅すぎて徒歩と数秒しか変わらないのですが、とりあえず船のほうが早いみたい。

ベルガラックでは地下の酒場に行かなくてもいいことには要注意。フラグは宿屋2階での立ち聞きのみ。

闇の遺跡→サザンビークと進めて、サザンビークについたら即外に出てふしぎな泉へ向かいます。というのも、この時点で金塊を入手しておかないとアルゴリザード戦にキングアックスが間に合いません (チャゴス加入中は行けなくなる)

隠者の家の横にある青宝箱を開けて、金塊が出たら中断セーブします。正直ここもつらいのですが、かんむり粘りの後だと感覚がマヒしていてこれくらいでは何とも思わなくなります。2:50

なお金塊は3つ入手することになるので丸1日休憩できます。やったー (別に毎日やる必要はないのにな)

  23

金塊3つを入手したら先にふしぎな泉のイベントを済ませておきます。このイベント自体は今でも起こせますし、魔法のカガミ入手後にちゃんと海竜も出ます。

終わったらサザンビークでトカゲ落としなどを終わらせて、チャゴスを仲間にします。

金の斧→キングアックスと錬金し、キングアックスをヤンガスに、トカゲのエキスを使って、インテリメガネをゼシカに。

王家の山に着いたら横から少しだけゆっくり近づいて中断セーブ。というのも、走ったら逃げられる圏内で中断して再開すると、なんとアルゴリザードは次の場所に移っているのです。それもチャゴスの「くそっ 逃げられたか!」とかいうセリフイベントなしで。3:00

  24

・アルゴリザード戦 HP472

HPが低いので一閃突きや大魔神斬りで会心を出せば1ターンで倒せそうな数値ですが……?

 

最大打点が出せる行動は以下の通り

 

ターン

主人公

ヤンガス

ゼシカ

ククール

1

一閃突き

大魔神斬り

イオラ

バギマ

 

攻撃力は主人公が131、ヤンガスが228、またゼシカの賢さは150で、この場合イオラのダメージは4154、ククールの賢さは170で、バギマのダメージは4872です。

つまり1312284860467で平均値だと少し足りませんが、高めのダメージが出れば倒しきれるという計算になります。なるはずです。なるはずでした。

 

ところで、前回のTAでは槍スキルをもっと伸ばしていたし、またパルチザンを購入していたので主人公の攻撃力が更に+25され、平均ダメージは492となりこれならほぼ問題なく倒せるという算段でした。

しかし実際にやってみるとどうも倒せないことが多い。なんか会心のダメージが低めの値しか出ない。これはおかしいと思い今回調査してみるととんでもない事実が発覚。

なんと、会心のダメージはPS2版では攻撃力×0.951.05だったのが、攻撃力×0.951に下方修正されていたのです! なんだその変更! 誰が得するんだ!

 

というわけで会心の平均ダメージは攻撃力×0.975で見積もらなければならない。つまり主人公が128、ヤンガスが222。差はわずか9ですが、平均ダメージは458に落ち込みます。さすがにこれでは高めを狙っても472には届きそうにもありません。まず両方会心を出す確率が1/8しかないですしね。やはりパルチザンを購入するしかないのか……?

そこで登場するのがインテリめがね。これをゼシカに装備させるとイオラのダメージが5668に跳ね上がります。これで平均ダメージは472.おお、届いた。これが海竜からインテリめがねを入手した理由です。

 

インテリめがねがあるとは言っても撃破は難航を極めます。

 

2人とも会心を出す確率が低い (1/8)

・素早さ的に先制撃破は無謀なのだが、モーションの長さを考えるとアルゴリザードには打撃をしていただきたい (2/3)

・ダメージが足りるかどうかも五分五分 (1/2)

 

というわけで勝率は1/30程度。これが3体いるので大変です。アルゴリザード相手になんでこんな苦労をしなきゃいけないんだ。

 

当然1戦ごとにセーブします。ジョロの実の目の前でセーブすることになるのですが、2匹目のフラグには要注意です。

 

戦闘時間 0:240:210:24

2戦目だけ短いのは奇跡的に先制撃破ができたから

 

4759G5218G

 

アルゴングレート前で中断セーブ。3:06

  25

・アルゴングレート戦 HP1390

サクッと3ターン撃破しようとしていたのですが、ダメージ足りねえ……。

 

ターン

主人公

ヤンガス

ゼシカ

ククール

1

(兜外) 一閃突き

溜める

ルカニ

溜める

2

打撃

溜める

ルカニ

溜める

3

打撃

蒼天魔斬

バイキルト→ヤ

打撃

 

というわけで一閃突きを何とか当てます。ついでにバンダナ外しておきます。あとで錬金釜に入れるので。

テンペラーソードって大事なんだな。

 

戦闘時間 0:51

5218G5998G

 

中断セーブしようと思ったのですが、勝率は高いのでセーブせずに一気に進めることを決意。

ルーラでサザンビークへ飛んで、バザーで準備を整えます。

 

まず激辛チーズ錬金でG稼ぎです。今回必要なのは4セット。

まず金塊2個を売却。5998G15998G

そしたらば、おいしいミルク99個、レンネットの粉99個、赤いカビ297個を購入。15998G3128G

で、激辛チーズを99個錬金して売る。3128G62528G

 

こんな感じで他を圧する効率でGが稼げます。

まだまだ足りないのでさらに稼ぎます。今度は張り切りチーズの材料も考慮しておいしいミルク297個、レンネットの粉297個、赤いカビ873個、水草のカビ24個を購入。62528G23618G

激辛チーズを291個作って285個売却。6個は張り切りチーズのために残しておきます。23618G194618G

 

必要な資金が手に入ったので、買い物をします。必要なのは以下の通り

シルバーメイル、魔法の法衣、怒りのタトゥー×2、ゾンビキラー、祈りの指輪×3 194618G147818G

 

サザンビーク城に落ちている岩塩は近いので取ります。これで岩塩は6個になるはず。

 

張り切りチーズ×6、疾風のリング×3を錬金。また疾風のリング1個は疾風のバンダナにしておきます。後で気付いたのですが、これは疾風のリングのまま残しておくべきでした。錬金回数1回増えるし主人公しか装備できないし。

 

道具の受け渡しを完了したら海辺の教会に飛んで船に乗って、海竜が出る海域までちょっと南下したら中断セーブ。3:19

  26

くちぶえで海竜を呼び寄せて、ジゴフラッシュで太陽の鏡にしたら即逃げ。こいつの死亡モーション長いから変に倒そうとするよりは逃げるほうが早い。

 

そのまま闇の遺跡へルーラして一気にドルマゲス前まで行きます。途中のアイテムは聖者の灰のみ回収。

 

ドルマゲス前で中断セーブ。3:27

  27

・ドルマゲス1 HP1880

前回のTAではHTライデイン+イオラ+蒼天魔斬でギリギリ落ちないということがわかりました。その反省を活かして今回は火力を上げるためのディバインスペルをこの時点で入れています。逆にかなりオーバーキル気味になるので主人公のインテリめがねをカット。

 

ターン

主人公

ヤンガス

ゼシカ

ククール

1

溜める

溜める

溜める

ディバインスペル

2

溜める

溜める

溜める

ベホマラー

3

溜める

溜める

溜める

ベホマラー

4

ライデイン

蒼天魔斬

イオラ

バイキルト→ヤ

 

ここを突破するポイント

・ディバインが効く

・瞳が来ない

・最終ターン先制

 

最終ターン先制というのが曲者で、まずライデイン+イオラで分身は落ちるのですが、分身の素早さ86に対しこちらの素早さは主人公96、ゼシカ100.いや上回ってはいるんです。いるんですが、そこまで高い確率ではないことも事実です。

そして厄介なのがヤンガスが本体に先制せねばならないということ。本体の素早さ78に対しヤンガスの素早さは79。微妙です。微妙すぎます。ほぼ五分五分です。だからといってヤンガスの素早さ乱数が高すぎると今度はククールにも先制しかねない。というわけでここの突破率はかなーり低いです。実際、1割あるかないか。

 

ちなみにここでゼシカがLv.31になるのでここでお色気18に振る……はずだったんだよなあ (はぐれ狩りの時に振ってしまった顔)

 

・ドルマゲス2 HP2640

1形態に結構苦労しているのですから、第2形態はそれなりの高確率で抜けたいところです。だって第2形態の最速突破率が1%とかだとやる気なくします。最低でも1割は欲しい。

しかし高確率突破を阻むのが雄たけび、凍てつく波動といった絡め手です。DQ8の雄たけびの命中率は異様に高いですし、波動は来たらテンションが消えるので終了です。来ないことを祈ることになりますが、今までの経験からすれば5ターンくらい戦うだけでまず間違いなくどちらか片方は来ます。

となれば打つ手は1つ。初回SHTや張り切りチーズをフル活用して最大限頑張って、先制3ターンで瞬殺します。

以下をご覧ください。

 

ターン

主人公

ヤンガス

ゼシカ

ククール

1

張り切りチーズ

(タトゥー) 溜める

ピオリム

バイキルト→主

2

張り切りチーズ

溜める

ルカニ

ベホマラー

3

火炎斬り

蒼天魔斬

メラミ

バイキルト→ヤ

 

ここで初回SHTを使ってしまいます。ピオリムのおかげでほぼ先制できるので最初の2ターンさえ抜けてしまえばほぼ突破確定です。2ターンくらいなら波動や雄たけびを来ないことを祈るとしてもそこまで勝率は低くなりません。張り切りチーズやSHTのモーションは結構長いのですが、それ以上に短縮効果が大きいと思われます。なんせ3ターンですから。

 

ルカニが強耐性なので1/2しか効いてくれないのですが、これさえ効いてくれればOK。ルカニ1発なら守備力68。主人公の攻撃力188、ヤンガスの攻撃力236、ゼシカの賢さ165であることを考慮してダメージを計算すると……。

 

20溜め火炎斬り:531

20溜めメラミ:213

SHT蒼天魔斬:1969

計:2713

 

はい足りた。面倒なので (つか3DS版の溜めボーナスの計算を知らないので) 溜めボーナスを加算していないので実際にはもうちょい出ます。これならダメージが足りなくて負けるという事態もほぼ考えられないでしょう。

 

戦闘時間

ドルマゲス1 1:26

ドルマゲス2 1:22

 

やっぱりドルマゲス2、マヒャドのモーション長いし張り切りやSHTのモーションもあって3ターンの割にはかなり長いです。

実践では4回ドルマゲス2と戦って突破したので勝率は結構あるんじゃないかな。3回の負けは全部雄たけび乙。ルカニが頑張ってくれたから期待値より少ない回数で抜けたのかもしれない。

 

ドルマゲス撃破後、中断セーブ。3:35

  28

移動区間。同時落ちはむずかしいので1回ごとに中断しました。1発で全部通すほどの実力は私にはありません。あとライドンの塔以降トヘロスが効かなくなります。

リーザス像の塔の解錠を万が一忘れているとここで泣くことになります。

 

・ライドンの塔、1個目の石像前 3:42

・呪われしゼシカ前 3:53

  29

・呪われしゼシカ戦 HP1970

ルカニがないので前のTAでは5ターン撃破じゃないと無理だと思っていました。しかし、兜割りを捨てて最初からHT攻撃を叩き込めば4ターンで倒せることが判明。

 

ターン

主人公

ヤンガス

ククール

1

溜める

溜める

バイキルト→主

2

溜める

溜める

バイキルト→ヤ

3

溜める

溜める

バギクロス

4

はやぶさ斬り

(疾風) 蒼天魔斬

バギクロス

 

守備力は138.攻撃力は主人公191、ヤンガス231なのでHTはやぶさ斬りのダメージが686HT蒼天魔斬のダメージが1053、足して1739.実際には溜めボーナスもあるのでバギクロス2発で200ちょい与えれば削り切れます。これなら何とかなるでしょう。

 

ただ、仲間を駆除している余裕はないので仲間呼びをされたら終わり。ラリホーマも全く対策していないので使われたらほぼ終わり。仲間呼びの確率は2ターンに1回呼んでくる程度なので勝率は結構低めです。

ちなみに最終ターンの素早さ、呪われしゼシカ82に対してヤンガスの素早さ81.ヤンガスさんには頑張ってもらいましょう。でも勝率は3%くらいはあるはず。

 

戦闘時間 1:05

 

ゼシカ再加入後、ライドンの塔に飛んだところで中断セーブ。4:00

  29

オークニス地方はボスはいないのですが、ダースウルフェン×8との戦いが待ち受けています。このダースウルフェンを突破するのにもリセットの嵐です。何故か。

単に8体もいると1体くらいには先制されちゃうことが多くて先制撃破するだけでも試行がかさむというのもありますが、重要なのはドロップアイテム。今回、魔法の鍵をカットしたためそもそもトロデーン城の魔法の鍵がある部屋には行っていません。そしてその部屋には重要アイテム「まじゅうの皮」が落ちていますが、これも当然スルーしています。しかしまじゅうの皮は不思議なタンバリンを錬金するための必須材料です。まさかタンバリンをカットするわけにはいきませんから、どうにかしてまじゅうの皮を調達する必要があります。

で、何がすごいって、すごいですよ。ダースウルフェンって1/32の確率でまじゅうの皮を落とすらしいじゃないですか。強制戦闘で調達できるのは素晴らしいです。出来すぎです。やはり製作者はこのTAを想定してい(ry

 

ところで、薬草園の洞窟はあまりにも敵避けが難しいです。ここはフォートからもらった「魔物の香水」を使用してエンカウント回避しました。

ヤンガスが持っている疾風のリングを主人公に渡しておきます。というのもヤンガスは今後しばらくは素早さを必要としません。

最深部、グラッド加入後今からリレミトするぞってところで中断セーブ。4:13

  30

・ダースウルフェン戦 HP200

ターン

主人公

ヤンガス

ゼシカ

ククール

1

ライデイン

防御

ベギラゴン

バギクロス

 

ベギラゴン+バギクロスで大抵落ちます。ライデインで残ったやつが落ちます。敵の素早さは87もあるので8体もいれば1体くらいには先制されちゃうことが多いです。

ちなみに、ダースウルフェン×8との戦いは2回ありますが、薬草園の洞窟脱出直後のほうがイベントが短いのでこっちでまじゅうの皮を粘ります。

 

戦闘時間 0:16

147818G148130G

 

無事にまじゅうの皮を入手したら進行。メディばあさんの家に飛んで、洞窟に入ったところで中断。4:16

  31

とりあえず、またダースウルフェン×8との戦闘があるので同じように倒します。今回はドロップは無くてもいい。148130G148442G

 

海賊の洞窟へ向かいます。船に乗るときはトヘロスを忘れずに。海賊の洞窟は狭い通路に敵が出て詰むので後ろ歩きを活用しましょう。

キャプテン・クロウ前で中断セーブ。4:28

  32

・キャプテン・クロウ戦 HP3680

キャプテン・クロウは大抵溜める×2→溜める×2→波動+真空波と行動してきます。つまり3ターン目に波動が来る。もちろん5溜め真空波とかを織り交ぜてくることもありますが、逆にいきなり波動を打ってくることもあります。何が言いたいかというと、波動リセが非常に多いということ。

休み系に耐性がないのでぱふぱふとかを使うのが定石ですが、そんなもん使っている余裕はない。ここで登場するのがお色気18で習得する「オートみとれ1/16」。つまり作戦は勝手に見とれることを祈りつつフルアタです。

フルアタすれば何ターンで倒せるのか。3680というHPはあまりに大きく、それなりに時間がかかりそうです。しかしここでよく考えてみてください。主人公の武器はゾンビキラー、そしてキャプテン・クロウはゾンビ系。ここでゾンビ特攻が役に立つのが非常に偉いです。結論から言うと、張り切りチーズを1個投入すれば4ターン撃破が可能です!

波動以前にまずSHTになられるとダメージカットされたりするので戦闘が長引くと勝率がガクッと落ちます。ここで張り切りチーズを使ってでも4ターン撃破する価値はあります。

 

ターン

主人公

ヤンガス

ククール

ゼシカ

1

張り切りチーズ

溜める

バイキルト→ヤ

ルカニ

2

溜める

溜める

バイキルト→主

ルカニ

3

溜める

蒼天魔斬

溜める

溜める

4

火炎斬り

バギクロス

ベギラゴン

 

火炎斬り:1546

蒼天魔斬:1553

ベギラゴン:264

バギクロス:336

 

3699

溜めボーナスがあるので、とりあえず足ります。バギクロスはダメージ幅がめちゃくちゃ広いのでこれさえ頑張ってくれればOK

 

ピオリム使ってないので先制が怪しいですが、主人公に疾風のバンダナに加えて疾風のリングを装備させればさすがに大抵先制してくれます。

実践では溜める×2→見とれ+溜める→溜める×2でノーダメージ撃破しました。

 

戦闘時間 1:17

148442G152455G

 

ククールがレベルアップするので格闘14を振っておきます。

 

ここでついにゲルダが仲間になります。しのびばしりが使えるので敵避けがかなり楽になります。

撃破後、更にイベントを進め、隔絶された大地に着いたところで中断セーブします。4:35

  33

このままレティスの影追いをすると途中で夜になりやがるのでとりあえずレティシアで宿泊します。ミーティア姫が夢に出ますが、このロスは仕方ない。

 

レティスの影追い中に豪傑の腕輪を入手します。最短経路から遠いのですが、レティスの影が規定の場所にたどり着くまではどうせ暇なので取りに行ったところでロスはありません。これをヤンガスに装備させます。

 

それよりゲルダのスキルポイントの話をしましょう。ゲルダは加入時点で既に129のスキルポイントを有します。通常のRTAでは扇に82振って優秀な蘇生技「精霊の舞」を習得するのですが、今回はTA死んだらリセットするのですから蘇生技など一切必要ありません。ここで上げるのは短剣88です。倍率1.25倍の強化攻撃であるポイズンソードと、短剣/剣装備時攻撃力+30が入ります。余りはアウトロー39を振って、ゴールド投げとベホマ。とにかく超攻撃的な戦略が取れるのがTAのいいところ ()

 

並び替えで主人公、ヤンガス、ククール、ゲルダにしてレティスの止まり木の目の前で中断セーブします。4:45

  34

・レティス戦 HP2400

3DS版では仲間が増えた影響で、レティス以降のボスが軒並み強くなっています。中でもこのレティスはHPが増え、更にメダパニーマを唱える超強敵になりました!

……でもゲルダはもっと強くて、25000G以上所持した状態でゴールド投げを使えばレティスが相手でもなお約500ダメージを与えます。ディバインスペルが入れば約600ダメージです。なんだこの特技。

今回は15Gくらい所持しているので問題なく最大火力が出ます。というわけで瞬殺できます。

ベホマズンがないので回復はベホマで頑張ります。

 

ターン

主人公

ヤンガス

ククール

ゲルダ

1

防御

大魔神斬り

(武外) ディバイン

G投げ

2

ベホマ

大魔神斬り

バギクロス

G投げ

3

バギクロス

G投げ

 

ディバインが効いて、大魔神斬りが両方当たれば3ターン目のククールのバギクロスで終わるはずです。終わらない場合はそれは遅いということなのでリセットしましょう。

実践では1ターン目のレティスの行動がメダパニーマ+打撃 () だったので2ターン目もベホマせずに防御させました。

ちなみに敵の攻撃力は非常に高いので2ターンとはいえ結構死にます。

 

戦闘時間 0:51

152455G144955G

 

神鳥の巣に突入したら中断セーブ。4:48

神鳥の巣の頂上、ゲモン前で中断セーブ。4:52

 

神鳥の巣でも後ろ歩きを活用します。

  35

・妖魔ゲモン戦 HP3960

中盤戦ラスボス。単純にHPが高く、また脇のお供も駆除しないといけないため速攻撃破が難しいです。

残念ながらSHTを使用してなんとか5ターン撃破という結果になりました。SHTになるのって確率1/3がかかるうえ、演出に7秒くらいかかるから使わなくて済むのなら使いたくないんですけどね。火炎斬り耐性があるのは強いです。

 

ターン

主人公

ヤンガス

ククール

ゲルダ

1

溜める

蒼天→鶏

バイキルト→ヤ

G投げ

2

溜める

兜割り

ベホマラー

G投げ

3

溜める

兜割り

ベホマラー

G投げ

4

溜める

兜割り→鳥

ベホマラー

G投げ

5

() はやぶさ斬り

バイキルト→主

G投げ

 

とりあえず、このようにすれば先制5ターン撃破は可能です。5ターン目はゲモンが2回行動で行動されるとかなり時間を取られるので絶対先制しなきゃダメ。

1ターン減らそうとするとゴールド投げのダメージが500減るという事実が重く、4ターン撃破は張り切りチーズを使っても無理でした。そしてゴールド投げで実に2500ダメージを与えているのにも拘わらずSHT使わないとダメという。

4ターン目にヤンガスが先制して暗黒鳥を倒して、直後にゲモンに仲間呼びされて終わるというパターンが何故か多かったです。

あと「ベホマラー」って書いてますけど、これは状況によってベホマになったりします。1人瀕死で残り3人は炎1発食らった程度とかならベホマを打ったほうが良いでしょう。

HP状況によっては4ターン目にバイキルトを打ちます。兜割りの効きが余りにも悪いとなんとダメージが足りないので隙を見てバギクロスを打つなんてこともしたりします。

実践ではヤンガスがHP2で首の皮1枚繋がった状態で生き残るなどしましたが、判断は正しかったとは思います。

 

戦闘後、主人公に剣82を振ってミラクルソードを習得させます。これはマルチェロ戦でピンポイントで役立つ特技です。

 

戦闘時間 1:38

144955G132604G

 

神鳥のたましいを入手して、光の世界へ戻ったところでセーブします。4:56

  36

いよいよ終盤。ここからはPS2版とはまるで違う強化ボスとの戦いとなります。ここからのプレイは予想外の出来事やその場での戦略の進歩が多すぎて、私は5回くらいここからやり直しました。勘弁して。でも粘り強くやり直しを続けた甲斐あって、最終記録は3分くらい縮んだと思います。

 

まずは神鳥の巣横でドクロの兜を入手。これ取るだけで結構時間がかかるのですが、以降のボスの加速効果を考えるとカットはあり得ないと思われます。その後三角谷へ。

 

三角谷ではめちゃくちゃお金を使います。とりあえずゾンビキラー (3150G) を売却。その後、水の羽衣 (14800G) 2着、吹雪の剣 (21000G) 3本買います。あんなにたくさんあったGが一気に1/3未満に減ります。

132604G43154G

 

この買い物をする理由は、まず割合軽減である水の羽衣は (魔法の法衣もですが) 必須装備と判断したということ。TAとはいえ、さすがにダメージ×2/3の装備品が無いことに対して目をつぶるのは非現実的です。終盤ボスの火力は異常に高いのです。3DS版ドラクエ8の終盤は死にゲーです。ちなみにシルバーメイルは魔法の法衣と同じ店にあったからついでに買っただけです。

吹雪の剣を3本も買ったのは、これらを主人公、ゲルダ、ゼシカの3人に持たせることにより火力を最大限上げるためです。短縮のためにはボスを速攻で倒すのが一番というわけです。というかさっきも述べた通り、このゲームはここから死にゲーと化すので速攻で叩き潰さないとそもそもボスに勝てません。吹雪の剣は耐性のない敵に1.4倍ダメージを与える武器です。これを持って火炎斬りやポイズンソードを放つのが終盤最強の攻撃となります。さっきまでゴールド投げは絶対の存在でしたが、タンバリンが手に入った今、テンションが乗らないゴールド投げはその価値が相対的に低くなります。HTバイキルトポイズンソードのほうが圧倒的に強いです。

 

タンバリンを錬金して、これをククールに渡し、主人公に豪傑の腕輪を装備させたらレオパルドのもとへと向かいます。レオパルド前セーブ。5:03

  37

・魔犬レオパルド戦 HP4260

こちらの火力がいかに上がったかをお見せしましょう。張り切りチーズを使わずに先制3ターン撃破をします。

 

ターン

主人公

ゲルダ

ククール

ゼシカ

1

(兜外) 溜める

ピオリム

タンバリン

ルカニ

2

溜める

ゴールド投げ

ベホマラー

ルカニ

3

火炎斬り

ゴールド投げ

タンバリン

バイキルト→主

 

主人公の攻撃力は238.ここからSHTバイキルト吹雪の剣火炎斬りを無耐性の敵に放つといかほどのダメージが出るのか。3DS版の溜めボーナスの仕様を良く知らないので、とりあえずPS2版と同じとすると平均3277ダメージとなります。実際に撃破した時は最大乱数の3523ダメージが出ました。どうよこの強烈さ。

 

ダメージは1000程度足りないのでゴールド投げ×2で押します。43154G38154G

 

ちなみに勝率は極めて低く、1%を切ります。というのもまずルカニ強耐性でルカニが2回とも効く確率が1/4。それに加えて1ターン目の第1行動は打撃/雄たけびの2択で、雄たけびが来たらほぼ終了。更にレオパルドの攻撃力は399ありHP210のゼシカに180ものダメージを与える能力があります。具体的にはこちらの耐久は主人公が打撃×2に乱数次第で耐え、また主人公とゲルダは打撃+凍える吹雪に耐えます。が、それだけ。それ以外は2発食らえば死にますし、痛恨なんて食らえば即死です。敵の攻撃に耐える確率は非常に低いです。更にSHT率は1/3。ダメージが足りない確率が1/2くらい。死ぬ……。

 

全然3ターン目に進めないのでイライラしますが、それでもいずれ来る奇跡を信じて戦い続けるしかありません。バックアップを取ることを怠ってたり、大幅な戦略改変があったりしてこいつを3回も倒しましたよ。挑戦数は累計500回くらい?

 

戦闘時間 1:01

 

直後に煉獄島のイベントがあります。ただでさえ長いのに3DS版では追加イベントが挿入されたのでさらに長いです。こっちは250回くらい連続で戦ってたので気が滅入ってきます。手の感覚が麻痺しかけてたような気がしますが、これを気合で終わらせて最速で聖地ゴルドに飛んで不思議なタンバリンをヤンガスに渡して、隊列を主クヤゼにしたら中断セーブ。ふー、疲れた。5:19

  38

・マルチェロ戦 HP4520

マルチェロはPS2版とは比べ物にならないほどの超強化を遂げました。攻撃力が420もあったりザラキ使ったり、ランダムでグランドクロス使うようになったりなど様々ですが、何よりも驚異的なのがそのHP4520ですよ4520.これだけならレオパルドとそう変わりないように見えるかもしれませんが、ギラ、ヒャド強耐性を持つマルチェロはレオパルドとは別格の耐久力を誇ります。当初はこいつを張り切りチーズを使わずに4ターン撃破するという方針で進めていました。張り切りチーズは3つ余っているのですが、ラプ12個、ラプ31個使う予定で。

しかし後にラプ1と戦ってみると衝撃の事実が発覚! なんと、ラプ1は張り切りチーズを1個も使わないで戦ったほうが早かったのです! 余った張り切りチーズのうち1個はラプ3で使うとして、残りの1個を無駄にしないためには張り切りチーズ1個でマルチェロを先制3ターン撃破することが必要です。2個使うのはモーションの関係で余計遅くなります。

で、上のレオパルド戦の行動表を見てみるとわかりますが、3ターンってめちゃくちゃ厳しいんです。かなりの無理をしているのです。まず圧倒的に行動回数が足りません。そもそもヒャド耐性のせいで吹雪の剣の追加ダメージが半減しますし、ギラ耐性のせいで火炎斬りが使えない。

 

ここである特技に注目します。その名はミラクルソード! この特技の倍率は×1.25なので火炎斬りの×1.3と大差なく、これなら何とかなるはずです。張り切りチーズを使うことによるダメージプラス効果を考えると吹雪の剣の追加ダメージ半減があるとはいえ、ギリギリ削れるのではないか!?

 

……と思って実験してみたのですがとんでもない事実が発覚します。なんと! ミラクルソードには吹雪の剣の効果が乗らないのです! なんだその謎仕様!

しかしよくよく考えてみるとミラクルソードの倍率は1.25、通常打撃では吹雪の剣の効果が乗っても1.2ですから、マルチェロに対する最高打点がミラクルソードであることには疑いの余地はないのです。でも、期待を裏切られた気分……。

 

気を取り直して軽く計算してみた結果、ピオリムかベホマラーをカットしないと削り切れないという非常にありがたくない結論に至りました。厳しいなそれ。マルチェロの素早さは108だったはずなのでピオリムを切ろうと思ったのですが、3DS版のマルチェロの素早さは「118」であるというありがたくない事実が発覚したのでベホマラーを切ることになる。しかし奴の猛攻に2ターン耐えるのは厳しいです。つか2発で死ぬのに4回行動させて死者ゼロって結構無謀じゃないですかね。

しかしここでひらめき2つ目。このゲームには「いれかえ」というコマンドがあり、これを使うと控えのキャラと交代することができるのです。ということは死者が1人出てもそれを控えと交代させることで何とかなるかもしれません。いやでも待って、控えってヤンガスなんだけど。ヤンガスが出てきたところでこいつやれることないだろ……。

 

更にひらめき3つ目。ダメージが足りない要因のひとつに、ゲルダが早すぎることがあります。例えば……

 

ターン

主人公

ゲルダ

ククール

ゼシカ

1

はりきりチーズ

タンバリン

バイキルト→ゲ

ピオリム

2

ためる

タンバリン

ベホマラー

ルカニ

3

ミラクルソード

ポイズンソード

バイキルト→主

ルカニ

 

これ、全然ダメージが足りないんですが、とりあえず上の通りにすると素早さはゲルダ>ゼシカなのでゲルダはルカニ1回の状態で攻撃することになってしまいます。ゲルダは誰よりも素早いせいで、3ターン目、ゲルダの攻撃前にバイキルトかけたりルカニかけたりということが困難なので、ゲルダはルカニ1回で攻撃せざるを得ず、これがダメージの足りない要因になっています。

ということはゲルダを引っ込めてヤンガスの登場です。ヤンガスはまず間違いなくククールゼシカよりは遅く動くため、最終ターンに補助がかかってから攻撃してくれるという強みがあります。蒼天魔斬の倍率が1.3で、吹雪の剣ポイズンソードの倍率が1.5なのですが、ヤンガスはもともと攻撃力が高いのでそこまで致命的な差には至りません。

そして控えに回ったゲルダは別に一切の補助がなくとも先制を期待でき、更にゴールド投げで500くらいのダメージが出せます。と、いうことは……?

 

以下の最終案に至ります。

 

ターン

主人公

ククール

ヤンガス

ゼシカ

1

はりきりチーズ

バイキルト→主

タンバリン

ピオリム

2

ためる

バイキルト→ヤ

タンバリン

ルカニ

3

ミラクルソード

 バギクロス

蒼天魔斬

ルカニ

2ターン目でククールが落ちたらゲルダと入れ替えてゴールド投げ

 

これなら2ターン目のバイキルトさえ打てればククールが落ちてもすぐさま控えのゲルダと入れ替えてゴールド投げとすることである程度のダメージを与えることができます。

ただ、この戦術には1つ問題があって、主人公とヤンガスが与えるダメージは3900程度しかないということ。つまり本来ならククールのHTバギクロスが相当頑張って620くらい出してくれないとダメージが足りません。つまり問題はゴールド投げの500というダメージが低すぎるという点にあります。しかしここは仕方ありません。主人公とヤンガスが頑張って4020くらいのダメージを与えてくれることを祈るまでです。正直主人公とヤンガスが4020というダメージをいかほどの確率で出せるのかは分からないのですが、もしかしたら1人落ちたとしても勝てるかもしれない、という事実は大きいです。即死級の攻撃力を有する相手に対し、1人死んでも許容できる案がある。その心強さだけで僕は十分です。

 

 

とか言って、実践では先制波動+打撃→メラゾーマ+グランドクロスでSHT主人公のダメージカット能力のおかげで全員生存したんだけどな。まあいいや。バギクロスが700くらい出したので普通にダメージは足りました。

 

戦闘時間 1:20

状況によっては38154G35654G

 

ちなみに4ターン撃破だと1:37かかったので17秒も短縮したことになります。岩塩2個ドロップには25秒かかるので1個で17秒縮めたなら十分でしょう。

 

暗黒魔城都市に行く前に並び替えを忘れないこと! 暗黒魔城都市では控えと交代できないのでヤンガスを引っ込めないと泣くことになります。冷静に隊列を主ゲクゼにして、更にヤンガスのタンバリンを主人公に、怒りのタトゥーをゲルダに渡してから暗黒魔城都市へ突入。その後セーブ。5:28

  39

暗黒魔城都市では何も回収せず普通に進みます。賢者の石すらカット。強いて言うならばマルチェロ戦でもしククールが死んでたらザオラルで1発蘇生させてから進行開始するという点くらい。

 

ラプ1直前で中断します。5:35

  40

・暗黒神ラプソーン戦 HP5350

ラプ1の行動パターンは次の通り

 

(吹雪+メラゾーマ)(痛恨+イオナズン)(打撃+瞳/)

 

何よりもまず真っ先に対策すべきは痛恨イオナズンです。痛恨のダメージが320くらいあるのに対し、主人公ですらHP350しかないので次のイオナズンには耐えられず、無策ではここを乗り切るのは不可能です。

当初は張り切りチーズ2個とタンバリンを使って強引に2ターン目に先制でSHTにしてダメージカットで凌ぎ、先制3ターン撃破をしようという方針で突破する予定でした。これなら3ターン目の瞳/光という厳しい攻撃を受けずに済むというのも偉いです。しかしいざ実践に移したところでとんでもない事実が発覚! 3ターン撃破のためには2SHTにしないとダメなんですが、なんとSHTの演出が長すぎてSHTなしで4ターン撃破するよりも若干遅いのです! その後思考錯誤を繰り返した結果、なんと張り切りチーズとSHTを使わずに4ターン撃破できることが判明してしまいました。これのせいで神鳥のたましい入手直後からやり直しましたよチクショウ!

 

SHTなしでどうやって痛恨に耐えるのかというと、単純に溜め防御を使います。以下をご覧ください。

 

ターン

主人公

ゲルダ

ククール

ゼシカ

1

タンバリン

ゴールド投げ

バイキルト→主

ピオリム

2

タンバリン

防御

バイキルト→ゲ

ルカニ

3

タンバリン

ゴールド投げ

ベホマラー

バイキルト→ゼ

4

(兜装) 火炎斬り

ポイズンソード

(寝てる)

(武装、怒り) ポイズンソード

 

3ターン目は妖しい瞳→ククールか、もしくはまぶしい光が来てもラストターンのHT総攻撃を全部当てることが突破条件です。勝率も低くなく、だいたい34%程度です。

 

・勝利条件

1ターン目ゼシカが主人公より早い:約90

ルカニ:50

痛恨がゲルダ:35

3ターン目以降を乗り切る:約25

 

ちなみにダメージですが、ルカニ1回のHT総攻撃だと4500くらい出るので、これにゴールド投げ2回を加えれば足りるようになります。35654G30654G

以降は資金を追いません。

 

・暗黒の使い戦

ターン

主人公

ゲルダ

ククール

ゼシカ

1

ライデイン

ゴールド投げ→黒

タンバリン

マヒャド

 

ザラキーマが2体ともに効く確率は25%しかないので没。

 

4石像戦

ターン

主人公

ゲルダ

ククール

ゼシカ

1

溜める

ピオリム

タンバリン

溜める

2

ライデイン

ゴールド投げ→主

タンバリン

イオナズン

 

20溜めイオナズン+50溜めライデインでヤンガス像が落ちるかどうかは微妙なところ

 

・シャークマジュ戦

ターン

主人公

ゲルダ

ククール

ゼシカ

1

防御

ゴールド投げ

バギクロス

防御

2

防御

ゴールド投げ

防御

防御

 

ここで残金が25000を割ってゴールド投げの威力が減じます。が、まだまだバギクロス+ゴールド投げで落ちるのでここは問題なし。

 

・暗黒の魔人戦

ターン

主人公

ゲルダ

ククール

ゼシカ

1

防御

ゴールド投げ

タンバリン

ピオリム

2

ベホマ

ゴールド投げ

タンバリン

バイキルト→主

3

ベホマ

ゴールド投げ

タンバリン

ためる

4

火炎斬り

ポイズンソード

バギクロス

イオナズン

 

ゴールド投げの威力が減りましたが、この行動が通れば勝てます。ゼシカは打撃1発で落ちますが、2ターン目のバイキルトさえ入れられれば5ターンで倒せるので問題なし。

打撃2連で前が落ちたらリセ。

 

実践ではラプ1はククール瞳パターンで最速撃破。その後シャークマジュまでは最速だったのに暗黒の魔人で5ターンかかりました。でも十分早いので採用。

 

脱出したらマイエラに飛んで教会でセーブします。5:51

  41

オーブ集めは適当に。暗黒の魔人が落としたオリハルコンと、手持ちの2つの疾風のリングを使って星降る腕輪を錬金して、これをククールに装備させます。また袋の中に世界樹のしずくが2 (拾った+シャークマジュが落とす) あるはずなので、これを主人公に渡します。

ラプ2、ラプ3を今回の戦力で連戦で抜けるのは本当に厳しいです。ここは美しくないですが、ラプ2を抜けたら速やかに全滅して仕切りなおします。

教会セーブ、全滅からの再挑戦ロスは100秒くらいあるのですが、杖戦でがんばることで1分くらい縮めてある程度取り戻せたと思います。それでも40秒くらいはロスなんですけどね。

 

マイエラ修道院で教会セーブした理由は、ここの復活位置を屋根のないマイエラ修道院にするためです。このセーブをしないとよりにもよってオークニスで復活しやがります。外が遠い。

 

ラプ3のことを考えなくてよいのでラプ2は耐久力を重視したパーティーにします。というわけでゼシカを抜いてヤンガスを採用。

レティスの止まり木の前でセーブします。5:58

  42

・杖戦

全員「いのちだいじに」

2回祈る→主人公雫、他命大事に→2回祈る→主人公雫、ゲルダピオリム、他命大事に→3回祈る とします。この行動が通るまでリセゲーします。

このように9ターンで突破するのが現実的な最速でしょう。実践では波動でピオリムが消されたので後攻9ターンになりましたが、念じボールが1回も来なかったので十分早いと判断して採用しました。

戦闘時間は計り忘れましたが、3:30くらいだと思います。

 

ラプ3が始まったら速やかに全滅します。なぜか2ターン目は最速でコマンド選択しても実際にターンが始まるまでに多少のラグがあるのでここで全員の作戦を「めいれいさせろ」に戻すことにしました。

ここで波動ばっかりで全滅に手間取ったらリセットするつもりだったのですが、流星+瞳→瞳+叩きつけ→叩きつけ×2と割と早いパターンが引けたので採用。

 

マイエラ修道院に戻されるので即座にレティシアにルーラ→神鳥のたましいで止まり木まで飛んで、並び替えし直したら中断セーブします。6:07

  43

・ラストバトル

ターン

主人公

ククール

ゲルダ

ゼシカ

1

キアリク

バイキルト→ゲ

ピオリム

ルカニ

2

張り切りチーズ

ベホマラー

タンバリン

ルカニ

3

張り切りチーズ

ベホマラー

タンバリン

バイキルト→ゼ

4

火炎斬り

バイキルト→主

ポイズンソード

ポイズンソード

 

敵の行動

1ターン目:吹雪/流星+念じ/

2ターン目:何か+吹雪/流星

3ターン目:ランダム

 

命のブレスレットがないとやはり耐久に難があるようで、神々の怒りを2発食らうとほぼ終わります。ゼシカなんて念じ+激しい炎あたりでも死んだりします。

命のブレスレットがあれば神々の怒り2発+激しい炎とかにも耐えられたのですが……。元々命のブレスレットをカットしたらここが非常に厳しくなるとは思っていました。結局厳しすぎて分割撃破になったわけですが、一気に抜けるための戦力を整えるには更に時間がかかるので仕方がないでしょう。

 

1ターン目は瞳が既に行動したキャラに刺さるか、もしくは念じボールがゼシカ以外の3人に分散するのが突破条件です。

2ターン目は、1ターン目に念じが来てたらククールの腕輪を外して溜めベホマラーを打てる確率を上げます。ただのベホマラーだと回復が追い付きません。瞳だった場合はこの必要はなく、普通に最速でベホマラーを放ちます。

ここは「何か」が激しい炎や叩きつけだった場合のみ確定抜け。念じはゼシカ以外に分散、神々の怒りは全員に1発ずつ、瞳はククールに刺さり、かつ次に流星が来て起きた場合のみ耐えるなど結構厳しいです。

3ターン目はもう攻撃に耐えることをひたすら祈ります。なお、ここで主人公、ゲルダ、ゼシカにSHTチャンスがありますが、誰か1人だけでもいいのでSHTになればダメージは足ります。

 

そこまで無茶なことはしていないこともあり、勝率は1%よりは高いはずです。が、しかし杖戦と連戦で突破するとなると一気に非現実的の域に達すると思います。それなりに勝率は低いです。

 

実践では流星+瞳→叩きつけ+流星→瞳 () +叩きつけ (ク起) とモーションの短い攻撃だけをしてきたうえ、SHTになったのがゲルダ1人だけだったので理論上最速が引けたと思います。もうこれ以上縮めるのは無理です。ギリギリあと1分縮まなかった……という展開でもやり直す気はありませんでした。

実際には6時間3344秒ということで全然1分縮む気配はなかったです。

 

戦闘時間 1:46

 

最後のほうはもう書くのがしんどくなってきて解説も適当になってきましたが、この辺で終わろうかと思います。何か質問があればTwitterとかにどうぞ。

inserted by FC2 system